*--ゆ〜でぃあ広場--*
|
青山ろまん
|
落王様こんにちは。 稲淵の案山子、かわいらしいですね。コスモス、トンボ、猫、せんとくん・・どれも秋らしい、ほのぼのとした優しさが伝わってきます。 オカリナコレクション・・いろいろなオカリナ、すてきな色とデザインですね。プラスチックは珍しいですね。
牽牛子塚古墳・・たぶん現説に行ってるなぁと思ってたら、やっぱり行かれてましたね。切石の技術を駆使した、斉明天皇陵にふさわしい造りだと思います。 「墓誌はでてなくても母子の墓・・」このさりげないギャグがとってもおもしろいな・・。
|
|
Date: 2010/09/12/11:26:41
[2022]
|
|
落王
|
ろまんさん、こんばんは! 案山子ロードはアイデア豊富で毎年楽しい散歩道です。残念ながら昨年は明日香へ行く余裕がなかったので2年ぶりに案山子ロードへ行きました。 オカリナコレクション。下手なのに数だけ揃えて満足してしまっています。
おおお、さりげないダジャレに気づいてくださいましたか。先生、ありがとうございます。 これからもダジャレのサイメイ・・・じゃなかった才能をのばしていく所存です。
|
|
Date: 2010/09/13/21:44:27
[2024]
|
|
|
青山ろまん
|
落王様こんにちは。台風一過で厳しい暑さがぶり返していますね。 宇陀曼荼羅・・とてもすてきですね。花と街道と仏様、旅籠や中央の旅人もノスタルジックでなかなか良い雰囲気がでています。このような旅人のゆるキャラもいいな・・と思います。少し大人っぽい、レトロのマスコットもいいな・・とおもいました。落王様がこのようなスタイルで街道に出没してくれると楽しいな・・。
|
|
Date: 2010/09/09/15:37:33
[2020]
|
|
落王
|
ろまん先生、こんばんは! 曼荼羅絵、見て頂き恐縮です。 下手なのでアホンダラ絵と言わないでね(笑)。 旅人のコスプレは好きなんです。ご一緒しませんか(笑)?
今日は暑い明日香を歩いてきました。古墳の見学の後は稲淵で案山子見学。面白かったです。
|
|
Date: 2010/09/11/21:44:52
[2021]
|
|
|
青山ろまん
|
落王様こんにちは。宇陀市のウッピー、かわいいですね。すずらんで清楚でかわいいですね。8月で紹介された、三度笠をかぶったすずめ+たぬきみたいなウッピーもかわいかったですよ。すずらんのウッピー・・着ぐるみにすると白タイツ?(笑)。まず、落王さまの着ぐるみ、ウッピーをみたいものです。スパイダーマンにもなれたのですから、ウッピーも大丈夫・・。5日の楽市どしゃぶりの雨が降ったのですね。明日も雨が降りますね。台風に気をつけて下さいね。
|
|
Date: 2010/09/07/20:24:40
[2018]
|
|
落王
|
ろまんさん、こんばんは!
ウッピーも見てくださって有難うございます。 地名度低いので、何とかブログででも宣伝して行こうと目論んでおります。 スパイダーマンとウッピーのコラボバージョンを作ろうかな・・・怒られそうですね。
最近は激しい夕立が怖いです。宇陀でも稲刈中に雷に打たれた方がいました。
ろまんさんも、ダジャレの神に雷を落とされないようお気を付けくださいませ。
|
|
Date: 2010/09/07/21:54:01
[2019]
|
|
|
青山ろまん
|
落王様、こんにちは。櫻井亜希子さんのガラス展すてきですね。ガラス細工と室内、庭園の空間がとてもすてきです。気に入ったデザインのガラスに飲料を注ぐとぐっとおいしさもひきたちますね。一瞬、落王邸の庭かな・・と思いました。
伊勢本街道のまつかさ餅、おいしそうですね。この写真をみて、今日大福を買ってきました。和菓子はやっぱり、おいしいなあ・・・。
|
|
Date: 2010/08/30/20:24:53
[2015]
|
|
落王
|
青山ろまんさん、いつもありがとうございます。 今、我が家では美しいガラスの器で飲み物を楽しんでおります。なかなか使い心地も良くていいですよ。 今日は櫻井さんの御主人が焼かれる「のら」のパンを購入して食べました。これまた美味!ええ感じでした。
まつかさもちは昔ながらの製造で日持ちがしません。その日のうちに食べないといけませんので、いつか伊勢方面へ来られたら食べてみてくださいませ・・・でも少し観光地からは離れておりますので難しいかな!?赤福より「まつかさ餅」が美味しかったです。和菓子は美味しいですねぇ〜。 ろまんさんも写真を観て「わがし(私)も食べよう!」なんて呟かれたのでしょう。
|
|
Date: 2010/08/31/18:51:47
[2017]
|
|
|
青山ろまん
|
落王様こんにちは。宇多松山夢街道の鳥居や町屋の建造物のライトアップすてきですね。歴史的建造物は保護しないとあっという間に減ってしまいますね。キツネを見かけたそうですね。わざわざ動物園に行かなくていいですね。今、奈良ではバサラ祭がおこなわれているようですね。 消防の訓練、ご苦労サマーでした。
|
|
Date: 2010/08/28/19:41:18
[2013]
|
|
青山ろまん
|
|
Date: 2010/08/28/19:42:01
[2014]
|
|
落王
|
ろまんさん、こんばんは! 宇陀は宇太でも宇多でも実は間違いではないんです。古文書などでは宇多と書かれている場合もありますので。宇陀より良いと思うのですがね。
キツネや、妖怪おまゆ姫も出る宇陀でございますので・・・おま○さん、怒らないでね(笑)。 アニマルパークは柵が要らないぐらいかも。
バサラ祭りもいいですね。うちの職場のメンバーも昔出場しておりました。
それにしても暑い一日です。
|
|
Date: 2010/08/31/18:47:21
[2016]
|
|
[お取り寄せ]
|